PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年12月29日

実の親子 他人の夫婦 

去年の31日は 主人が兄弟に連れられて 実家に里帰りして
娘とほっとしていたのを振り返ります。 介護休暇でした・・・グッド
2日に電話があり 「おふくろじゃ無理だ・・・がーん… 」と 電話で話したのを思い出します。

私が仕事で出ていることが多く ヘルパーさんに食事や生活介助をお願いしていたわけですがせいぜい2時間程度。介護保険内で 上手くやりくりは出来ていました。ただ目も見えづらくなり 私が留守をしてる間に ケガでもするんじゃないか?と 心配もありました。 その他 娘と私は 精神的に耐えることが山で 爆発寸前でした汗

「ねえ・・・冷静に考えて お母さんのところにいたほうが 面倒見てもらえるんじゃない?
   1日家にいるわけだし・・・」
忙しい私に主人が合わせて トイレを調整していたりもありました。我慢強い人ですから 頑張っちゃうんです。仕事しながらの介護 それも 訳ありの夫婦関係で 互いに気を使い 本当にこれでよかったのか?真剣に考えていた時期です。この人のために 実家に戻ってもらうほうがいいのではないか?息子のためなら お母さんも喜んでやってくれるのでは?と 思いました。(主人と母の関係を 甘く見ていました。)主人も母親に頼れるものか?考えてはいたと思います。

「お母さんにやってもらってるんじゃないの?」
「いや・・・ やってもらえない 無理だ おふくろには・・・」
「だって 食べさせて もらってるんでしょう??」
「食べてないよ 朝から・・・」

愛情深いお母さんなのに なぜか 息子と一緒になると 大喧嘩バッド
主人も普段は穏やかなのに 母の前では抑えが効かないのです。
このときか?この後かな? ガラスを割ったほどの大暴れがあったそうで
兄弟が 必死に止めに入ったとか・・・がーん… 

そういえば 娘とも最後のバトルがありましたがーん…
主人の目の色が変わって 私が涙で娘をかばいました汗

主人は私には 強く当たらないんです。当たれない?
当たられたのは あの時だけ・・・汗当たるんじゃなくて 逆切れ・・・汗

あ・・・ 年明けて直ぐ ありました。夫婦の冷戦しーっ
私には 爆発しない反面 部屋に引きこもり 2日間 食事拒否
トイレに行かなくちゃならなくなるからと 水も飲まず・・・ 頑固な人でしたがーん…
闘病中だったからでなく 昔から こんなこと よくありました・・・汗

「食事食べないと・・・」
「いい・・・」

「好きなもの買ってきたけど・・・」
「いらない・・・」

「トイレは?」
「大丈夫・・・」

何言っても ダメでした。 しつこくはしませんでした。 どうせ無理なの分かっていました汗

実の親子(大喧嘩)と 夫婦という他人同士の関係(冷戦) やはり 明確に違うと思いました家
  


Posted by マリン at 22:39Comments(0)家族

2010年12月29日

今年の年末 去年の年末

昨日は外での仕事納めでした笑
今日は こまごました残務処理を 娘の傍らでのんびりこなし 休暇に入りました。
やはり 日々外に出ているため まるまる1日 家で過ごせることに違和感あり。

そうだ・・・去年は主人がいて  目まぐるしい年末だったんだ汗
大掃除なんてしていないわけですがーん…
夕方 食器棚を掃除しましたが ホコリのたまり方が例年以上・・・でしたバッド
看取った後も そんな細々したことをするエネルギーも 失くしていましたし・・・。

(仕方ないよ・・・ 去年から 大変な毎日だったんだから・・・)と 自分をなだめました。

キッチンの引き出しの中を 整理したり それはそれは綺麗になりました。
いつまで もつかな・・・汗 がんばろうグッド
 

  


Posted by マリン at 22:11Comments(0)仕事