2011年07月14日
腕のしびれ 麻痺
むすめの腕のしびれ 麻痺が 深刻に
痙攣は止まり一安心ですが
食べてるのに ガリガリに痩せて 学校側からも心配の連絡が
再度お世話になった整形外科を受診しましたが レントゲンでは異常なく
頸椎異常の症状もなく 神経圧迫所見はありました。
両手を挙げると左手だけ真っ白
MRIの必要性と 神経内科を受診したほうがよいと言われました。
ストレスで麻痺するという そんな経験談も あちこちから寄せられました。
父と同じ難病を患うかもしれないという心の恐怖?
今朝マッサージしてあげたのですが 血流の悪さに驚き
たくさんの人の身体を見ている仕事上 かなり状態が悪いことがはっきり分かりました。赤みが出ないんですよ・・・
どうにかしなきゃ
仕事・受験どころじゃないですよ・・・
とにかく 神経内科 MRIが撮れる病院を検索。
学校を絶対休みたくないという娘の希望が適うところ・・・
すると 主人がお世話になった セカンドオピニオンの先生のいる病院と
家の近くに 夜遅くまでやっている 神経内科が見つかりました。
神経内科って 精神病の患者さんもいて 心療内科と同じ?でもALSやパーキンソン病も神経内科・・・。主人に付き合いながら そう首を傾げていました。その後もいまいちよく分からなかったのですが 今回謎が解けました
頭痛 めまい 筋肉のしびれ 麻痺etc・・・は 神経内科に行くといいのですね
そこから 整形外科 脳神経科 精神科と判断されると 勉強になりました
今更ですが ・・・
神経内科→ http://www.neurology-jp.org/public/disease/about.html#section_about


食べてるのに ガリガリに痩せて 学校側からも心配の連絡が

再度お世話になった整形外科を受診しましたが レントゲンでは異常なく
頸椎異常の症状もなく 神経圧迫所見はありました。
両手を挙げると左手だけ真っ白

MRIの必要性と 神経内科を受診したほうがよいと言われました。
ストレスで麻痺するという そんな経験談も あちこちから寄せられました。
父と同じ難病を患うかもしれないという心の恐怖?
今朝マッサージしてあげたのですが 血流の悪さに驚き


どうにかしなきゃ

とにかく 神経内科 MRIが撮れる病院を検索。
学校を絶対休みたくないという娘の希望が適うところ・・・
すると 主人がお世話になった セカンドオピニオンの先生のいる病院と
家の近くに 夜遅くまでやっている 神経内科が見つかりました。
神経内科って 精神病の患者さんもいて 心療内科と同じ?でもALSやパーキンソン病も神経内科・・・。主人に付き合いながら そう首を傾げていました。その後もいまいちよく分からなかったのですが 今回謎が解けました

頭痛 めまい 筋肉のしびれ 麻痺etc・・・は 神経内科に行くといいのですね

そこから 整形外科 脳神経科 精神科と判断されると 勉強になりました


神経内科→ http://www.neurology-jp.org/public/disease/about.html#section_about
2011年07月04日
受験勉強と健康状態
娘が期末テストの追い込み
高校受験の今頃なんて 行ける所でいいと全くやる気のなかった娘が 部屋に閉じこもり勉強してます。
TV壊れたのも「どうせ見ないから別にいい
」と・・・
おいおい 大丈夫~
? と 逆に心配
以前は「息抜き~
」と 見てたのに
暑さ負けしないように 外食でもする?と誘うと 「時間もったいない
」って・・・
大好きな回転寿司
で 誘っても ぐらりともせず・・・
まあ受験生なら 普通??
でも 母は顔で笑っても 心配
受験より 娘の健康状態
先日 「左手が麻痺して動かない
」って 起きてきて
鉛筆持つ手は 腱鞘炎気味で 肩も腰も ゴリゴリなんです
筋力付けなきゃ 受験乗り切れないよって 何度も言うんですが・・・
さすがに 見かねて マッサージしてあげました
でも やっぱり どう触っても 痩せてて 筋力不足
「肩鍛えなきゃダメだよ~ あと腹筋
マッサージしてもきりがない
」
左肩は以前から不調で 筋力付けるよう ドクターにも言われてました。
上腕の神経と血管を圧迫してしまう 胸郭出口症候群らしい
http://k-d-s.seesaa.net/
さすがに 連日夜遅くまで 頑張ってるので 今回は麻痺したり 痙攣まで始りました。
すると・・・「パパと同じじゃないよね?」って・・・
あのパパの病死以来 娘から消えない不安を思うと
なんとも言い表せない心境でした

TV壊れたのも「どうせ見ないから別にいい


おいおい 大丈夫~


以前は「息抜き~



暑さ負けしないように 外食でもする?と誘うと 「時間もったいない

大好きな回転寿司


でも 母は顔で笑っても 心配

先日 「左手が麻痺して動かない

鉛筆持つ手は 腱鞘炎気味で 肩も腰も ゴリゴリなんです

筋力付けなきゃ 受験乗り切れないよって 何度も言うんですが・・・
さすがに 見かねて マッサージしてあげました

でも やっぱり どう触っても 痩せてて 筋力不足

「肩鍛えなきゃダメだよ~ あと腹筋


左肩は以前から不調で 筋力付けるよう ドクターにも言われてました。
上腕の神経と血管を圧迫してしまう 胸郭出口症候群らしい

さすがに 連日夜遅くまで 頑張ってるので 今回は麻痺したり 痙攣まで始りました。
すると・・・「パパと同じじゃないよね?」って・・・
あのパパの病死以来 娘から消えない不安を思うと

