PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年11月30日

娘を車椅子に乗せました

先日 娘が夕飯後 お饅頭を一口食べた瞬間「喉が詰まる  肺が苦しい・・・呼吸が苦しい」と 訴え始まりました。

まさか??アレルギー?? 見ると お饅頭の皮が黒ずんでいます。娘はますます苦しがり ひどい痒みに襲われ 首や頭をかきむしりました。じたばたと血が出るほどかきむしりました・・・汗
救急車を手配しようか考え 119にTEL走る
娘に確認すると呼吸はどうにか出来るということで 救急受け入れの出来る病院を聞き 自分の車で病院へ向かいました。主人を看取った施設のある病院でした。 私が運転する隣で 娘は苦しがり かきむしり・・・救急車にすればよかった・・・と不安が・・。 必死に運転しながら ずっと手を握り締めていました車

無事病院に到着し 医師の指示で ステロイドを早いスピードで点滴。同時に 気道がふさがる心配がないかを診察しました。ドクターも 看護士さんも それは優しかったのに 二人で感動ハート
気道はとりあえず大丈夫と 薬の効くまで 娘は耐えるしかありませんでした。
歩くことも出来ず うずくまり 数時間後トイレに行きたいと やっと言葉を発しましたが 歩けないとのこと 車椅子に乗せました。ふと後ろの施設で 主人を乗せて歩いた場面が浮かびました。

吐いたのが良かったみたいで かなりスッキリした様子で 深夜家に帰ることが出来ました。 
朝はほっしんもひき 不調はあるものの 学校は休みたくないとのことで 車で学校へ送り届けました。
何も知らない担任の先生から 具合悪そうだと お電話がありました。 
普通の女子高生だったら まず休むでしょうが・・・我が家は鍛え方が違いますからと伝えましたぐー
 
小さいころから ソバアレルギーが強く 旅先では食事メニューやそば殻枕を変えてもらっていました。
数日後あのお饅頭がソバ饅頭であったことが 判明しました・・・がーん…


「本当に死ぬかと思った・・・。車の中でママがずっと手を握っていてくれて あれ・・・すごく安心した」

「ママ 昨日はありがとう」 って・・・キラキラ   






  


Posted by マリン at 17:05Comments(0)シングルマザー