2018年01月17日
障害者施設訪問、支援者支援

障害者施設に足を運ぶ機会がありました。
話しの流れから
『私、仕事柄、身体動かしているから、毎晩熟睡なんです』
と言った瞬間『え!?』飛び付くような眼差し

眠れない方々が多いらしい(--;)
薬を常用してる方がほとんどとか。
運動療法はメンタルケアにも睡眠障害にも有効で、
医学的にその効果が認められています

手を差し伸べる場所はこんな所ににもあったのですね。
必要とされるところに行くことは本望!と熱い思いがこみ上げて来ました。
そして、障害者本人でなく、それを支える支援者支援も必要であること!
まさに!私自身が経験して来た介護、障害者支援。
支援者が元気でいないと支えられないじゃないですか…。
身を持って痛感しています。
家族の皆さん、一人で抱え込まないで下さい

支援者を労り、手を差し伸べてくれる専門家、仲間はたくさんいます

2017年12月11日
無理しないとやっていられない介護、夫婦・・・
ご無沙汰をしています。
コメントを下さった方々・・・ 本当にごめんなさい。
お返事できなくて・・・
時々コメントやアクセス数はチェックしています。
読んでくださる方いるんですね。
書きたいこと山のようにあり また下書きしたままの記事も残っています。
娘の記事は公開をやめ保存にしました。
いまでも娘とは 主人の話題が出て なにげに喋って、姿はなくてもいるような感覚もあります。
「パパだったらこうしただろうね。」「・・・・こう言っただろうね」
結構笑えたりします。
反面、外に出て主人の話題になると、逃げ出したくなることがあります。
思い出したくないこともあります。辛いこともあります。
このブログではあまり詳しく書けないことも多々あります。
ノンフィクションですが、美化した記事に仕上がっているかと・・・
介護してる皆さん、介護って、夫婦の形って、家族って
そんな綺麗事では済まないこと 重々経験しています。
無理しないでね・・・そう言われても 「無理しないとやっていけません
」
頑張りすぎないでね・・・「頑張らないとやって行けません
」
今でも家族の悩みで相談を受けることが多いですが
介護される側、する側・・・
みなさん それぞれ頑張って頑張りすぎながら
辛いのに投げ出したい時もあるでしょうに 毎日一生懸命生きておられるとしみじみ思います。
今年の初めに実の父を亡くしました。
老衰でしたが、日々機能を失っていく身体、朽ちていく身体・・・
でも父は一生懸命 私たちに何かを伝えたくて声にならない唇で語っていました。
人の死を経験し またたくさん教えられました。
「生きるって楽じゃないんです。・・・しんどいんです」
そう患者さんに語っていた精神科医の言葉を時々思い出します。
その言葉が支えにもなっている私。
周りからは好きな仕事をしてキラキラしてるとも言われますが・・・
まだまだ大変な事情あり・・・
同じような境遇の方には話したり、慰め合ったり、励まし合ったりは力になり・・・
仕事が発散と充電にもなり、どうにか落ち込まないでやれてる感じの毎日。
ある時「好きな仕事ができるって恵まれているよ
」と言われ、
(あーそうか・・・できない人もいるのに比べたら確かに幸せ
)
そう気づかせてくれた従姉妹に感謝
辛いなーと思う方が 少しでもほんの一瞬でも元気になってくれたらいいなと思い
また自分の心の整理をする意味でも書いてみようかな・・・。
コメントを下さった方々・・・ 本当にごめんなさい。
お返事できなくて・・・
時々コメントやアクセス数はチェックしています。
読んでくださる方いるんですね。
書きたいこと山のようにあり また下書きしたままの記事も残っています。
娘の記事は公開をやめ保存にしました。
いまでも娘とは 主人の話題が出て なにげに喋って、姿はなくてもいるような感覚もあります。
「パパだったらこうしただろうね。」「・・・・こう言っただろうね」
結構笑えたりします。
反面、外に出て主人の話題になると、逃げ出したくなることがあります。
思い出したくないこともあります。辛いこともあります。
このブログではあまり詳しく書けないことも多々あります。
ノンフィクションですが、美化した記事に仕上がっているかと・・・
介護してる皆さん、介護って、夫婦の形って、家族って
そんな綺麗事では済まないこと 重々経験しています。
無理しないでね・・・そう言われても 「無理しないとやっていけません

頑張りすぎないでね・・・「頑張らないとやって行けません

今でも家族の悩みで相談を受けることが多いですが
介護される側、する側・・・

みなさん それぞれ頑張って頑張りすぎながら
辛いのに投げ出したい時もあるでしょうに 毎日一生懸命生きておられるとしみじみ思います。
今年の初めに実の父を亡くしました。
老衰でしたが、日々機能を失っていく身体、朽ちていく身体・・・
でも父は一生懸命 私たちに何かを伝えたくて声にならない唇で語っていました。
人の死を経験し またたくさん教えられました。
「生きるって楽じゃないんです。・・・しんどいんです」
そう患者さんに語っていた精神科医の言葉を時々思い出します。
その言葉が支えにもなっている私。
周りからは好きな仕事をしてキラキラしてるとも言われますが・・・
まだまだ大変な事情あり・・・
同じような境遇の方には話したり、慰め合ったり、励まし合ったりは力になり・・・
仕事が発散と充電にもなり、どうにか落ち込まないでやれてる感じの毎日。
ある時「好きな仕事ができるって恵まれているよ

(あーそうか・・・できない人もいるのに比べたら確かに幸せ

そう気づかせてくれた従姉妹に感謝

辛いなーと思う方が 少しでもほんの一瞬でも元気になってくれたらいいなと思い
また自分の心の整理をする意味でも書いてみようかな・・・。
2012年12月17日
相棒猫

食卓についた娘の冷たい足を暖めるために テーブルの下にファンヒーターを入れたら、娘の足元にぴったりくっついて、心地よさそうな愛猫。おばーちゃんと思わせないくらい 子供の頃と変わらず 甘えん坊です。
夜は 私の首に巻きついて寝ています。まるで猫マフラー状態で 暖かいです

あと何年生きるかな?
新しい猫の里親の話も何件かありましたが この子を見送るまでは我慢しようかと・・・。
あのやんちゃ猫が行方不明になってから 表情がガラリと変わり 穏やかになりましたから
しばし この猫の平穏な生活を・・・と思います。
煩い チワワ君もいますし・・・

これ以上 負担かけないようにと 思います。
娘と同じように 猫も 犬も 大事な大事な 私の守りたい 家族です

2012年12月10日
パソコンを購入して
今日はタイミングよくオフ
朝ごはんを ぱぱっと済ませ 先日購入したPCの初期設定と無線ラン接続(今までは有線)に入りました。
途中やはり選択に困ったり 止まってしまったり 苦戦しました。
無線ランも 購入してから3年も放置していたので ダウンロードがうまくいかなかったり
電話で問い合わせたり 結局午前中から 夕飯まで パソコンにはりついたままでした。
無事設定も終わり 無線で利用できるようになり 美味しい夕飯となりました。
せっかくの休みなのに 娘となにするわけでもなく 過ぎてしまいました。
でもこれから 楽しみが増えます。
なんせ これまでのPCは 音は出ないは 印刷できないは 遅いは 止まるはetc・・・でしたから
割れてた部分があり 反抗期の娘とのバトルを思い出す懐かしいパソコンでもありますが・・・・
主人に頼らず できたという満足感も またいいですね
主人も無線ランは 数箱買いながら 使用していなかったし・・・(相変わらず買うだけで放置←REXに売りました
)
犬と猫の毛が 飛び舞う我が家のリビング

今度は 部屋を移動して どこでも使えます
シングルマザーも大変だけど こんな充実感もあります
朝ごはんを ぱぱっと済ませ 先日購入したPCの初期設定と無線ラン接続(今までは有線)に入りました。
途中やはり選択に困ったり 止まってしまったり 苦戦しました。
無線ランも 購入してから3年も放置していたので ダウンロードがうまくいかなかったり
電話で問い合わせたり 結局午前中から 夕飯まで パソコンにはりついたままでした。
無事設定も終わり 無線で利用できるようになり 美味しい夕飯となりました。
せっかくの休みなのに 娘となにするわけでもなく 過ぎてしまいました。
でもこれから 楽しみが増えます。
なんせ これまでのPCは 音は出ないは 印刷できないは 遅いは 止まるはetc・・・でしたから

割れてた部分があり 反抗期の娘とのバトルを思い出す懐かしいパソコンでもありますが・・・・
主人に頼らず できたという満足感も またいいですね

主人も無線ランは 数箱買いながら 使用していなかったし・・・(相変わらず買うだけで放置←REXに売りました

犬と猫の毛が 飛び舞う我が家のリビング


今度は 部屋を移動して どこでも使えます

シングルマザーも大変だけど こんな充実感もあります

2012年10月16日
増え続けていました


娘の病の事情もあり、仕事を早めに切り上げ、ガーデニングする時間が増えました。自営業のため、去年はアルバイトを雇ったくらいですが、今年は明るい時間に手が空き、私自身のやる気も湧き、庭をこつこつ改造中です。
改めてびっくりしたのは、新婚の頃買った数個の球根が、数え切れないほど、たくさん増えていたこと。コルチカムにゼフィランサス、あちこちにいっぱいで、秋の花壇を鮮やかにしてくれています。
なんと、今月は娘が庭に出て来て、チューリップの球根を植えてくれました


まだまだ体力や食事の量を考えると、外に出るだけで、エネルギーを消耗するため、長くはとても出来ません

まるで子供の頃のように土をいじる娘の姿を見て、家族三人で暗くなるまで外で過ごした平和な日々を思い出しました。
来年は娘の部屋からすぐに見える所に、七色のレインボーチューリップが咲く予定です


2012年02月16日
ドクターとの再会
7・8年前になるか?主人の女性問題で 人生で初めて極度の不安になりうつ気味になり 心療内科を受診したことがありました。
あれも御縁だったのか 西洋医学ではなく 代替医療の専門医でした。
「ご主人がそんななら 不安になって当然ですよ」
という 言葉に 自分は病気ではないんだって 気づき安心したのを覚えています。
それより 先生のお人柄に 本当に助けられました。あそこまでして下さる先生いないですよ。
何度か通い だんだん私自身も気持ちの整理がつき 離婚する決断をしたのですが・・・。
結局 別居を経て 主人の病気をきっかけに また復縁するという あれもこれも予想外の人生をしたわけです。
(先生とのその時の出会いで 私のひどい花粉症も漢方でガラリと改善しました。)
先日 娘の心配も どうしていいか分からず 私が受診し相談したのですが
先生も当時のこと覚えていて下さって 「そんなこともありましたね~」って・・・。
主人が亡くなるまでの経緯を簡単に話すと 「苦労したね・・・」って。
とにかく 脈診では 私が見た目は元気で かなり弱っていると言われ
瞑想することを 進められました。あとは 私のなかに 消化できない怒りがあると。
それは 気づきませんでした。怒り・・・確かにたくさん怒りました。
どうやら 純粋ゆえに 怒りも大きくなるそうです。
そして娘はもっと純粋だから・・・・。娘の話までも聞いてくれて おまけに 仕事の話まで発展し・・・
受診のようで 雑談のようで・・・
再会に感謝!
あれも御縁だったのか 西洋医学ではなく 代替医療の専門医でした。
「ご主人がそんななら 不安になって当然ですよ」
という 言葉に 自分は病気ではないんだって 気づき安心したのを覚えています。
それより 先生のお人柄に 本当に助けられました。あそこまでして下さる先生いないですよ。
何度か通い だんだん私自身も気持ちの整理がつき 離婚する決断をしたのですが・・・。
結局 別居を経て 主人の病気をきっかけに また復縁するという あれもこれも予想外の人生をしたわけです。
(先生とのその時の出会いで 私のひどい花粉症も漢方でガラリと改善しました。)
先日 娘の心配も どうしていいか分からず 私が受診し相談したのですが
先生も当時のこと覚えていて下さって 「そんなこともありましたね~」って・・・。
主人が亡くなるまでの経緯を簡単に話すと 「苦労したね・・・」って。
とにかく 脈診では 私が見た目は元気で かなり弱っていると言われ
瞑想することを 進められました。あとは 私のなかに 消化できない怒りがあると。
それは 気づきませんでした。怒り・・・確かにたくさん怒りました。
どうやら 純粋ゆえに 怒りも大きくなるそうです。
そして娘はもっと純粋だから・・・・。娘の話までも聞いてくれて おまけに 仕事の話まで発展し・・・
受診のようで 雑談のようで・・・
再会に感謝!
2012年02月14日
バレンタインデーか~


あちらこちらから たくさん届いて いろんな味を 娘と3人で楽しんでいました

懐かしいな~
甘いものが大好きな主人だったので 普段から好きそうなチョコレートを買ったり
デザートをどっさり手作りしたり 色々なケーキを 回して食べたり 和やかだったな~

今はあのころみたいに 数は買えないし 外食も二人じゃ品数も増やせないし 食べきるのも大変

最近 外食と言えば ビッフェスタイルのお店ばかり・・・

2012年02月09日
大事な家族が・・・・
娘と私 猫が2匹に犬が1匹
毎日足元で賑やかです
この子たちも 養わなければならない 大事な家族
ところが・・・色々重なるもので 犬が怪我をして脚を骨折
抱きかかえて病院へ
その数日後 唯一娘になついていた猫が脱走したまま帰らず・・・
偶然なのか 何か意味があるのか??
猫は何匹飼っても 私にべったりでしたが・・・ なぜか主人が亡くなった年に迎えた猫は 娘になついていました。娘の布団の上に待っていて 娘が来ると ちゃんと「にゃ~」って鳴いて迎えてたそうです。
外に出したことがないので それはそれは心配です。
朝に夜に 大きな声で呼んでみたり 探してみたり・・・
雑種だから 誘拐なんてないと思うけど どうしているのか


この子たちも 養わなければならない 大事な家族

ところが・・・色々重なるもので 犬が怪我をして脚を骨折



猫は何匹飼っても 私にべったりでしたが・・・ なぜか主人が亡くなった年に迎えた猫は 娘になついていました。娘の布団の上に待っていて 娘が来ると ちゃんと「にゃ~」って鳴いて迎えてたそうです。
外に出したことがないので それはそれは心配です。
朝に夜に 大きな声で呼んでみたり 探してみたり・・・

雑種だから 誘拐なんてないと思うけど どうしているのか

2012年02月04日
愛車の洗車
いつもの土曜の出張が 珍しくなくなり のんびり
こんなオフは 神様からのプレゼントでは?と思わずにいられないくらい 予想外
汚れた愛車を洗車しようと思ったら 水道に接続しているホースが凍り(北側) 昼なのに使えない
例年と違う今年の寒さを実感
バケツに張った氷は厚いし・・・
本当に寒いですよね。
仕方なく エコ洗車
大きなペットボトルに水を汲み 車にかけ流しながら洗いました。
ボディコーティングしてあるので 洗車機は入れられないし もっぱら手洗いです。
ワックス不要は本当に楽
ワックスの成分で頭が痛くなる私は ここ4・5年 本当に幸せ
洗車はシングルマザーだからでなく もともと 主人は車の修理はするけど 洗車はあまりやってくれなくて 長年自分のお役目。
車が綺麗になったら ドライブしたくて
娘を誘って今からお買い物です
天気もいいし 気分もいいし ワクワク

こんなオフは 神様からのプレゼントでは?と思わずにいられないくらい 予想外

汚れた愛車を洗車しようと思ったら 水道に接続しているホースが凍り(北側) 昼なのに使えない
例年と違う今年の寒さを実感

本当に寒いですよね。
仕方なく エコ洗車


ボディコーティングしてあるので 洗車機は入れられないし もっぱら手洗いです。
ワックス不要は本当に楽

ワックスの成分で頭が痛くなる私は ここ4・5年 本当に幸せ

洗車はシングルマザーだからでなく もともと 主人は車の修理はするけど 洗車はあまりやってくれなくて 長年自分のお役目。
車が綺麗になったら ドライブしたくて


天気もいいし 気分もいいし ワクワク

2012年02月02日
良くやりましたよ
娘の高校生活最後のテストが終わりました
待ちに待った 自由登校に突入・・・。本当に3学期は 通えるのかと心配しましたが 胃が痛くても 学校が嫌でも頑張って行きました。「学校は休むなよ」と亡くなる前 パパと約束したそうで
それも果たそうと頑張ったわけです。
かなり不調の中のテストでしたから 例の肩は痛み 腕はしびれ 足のむくみがひどくなり 靴ずれまで起こしました。症状を聞いては辛く 見れば尚 辛かったです。
以前はマッサージをしてあげましたが 今回は自分で対処するように 活を入れました
あんなに天然で前向きで面白いことを言う娘は いつの間にか ネガティブな言葉ばかり連発していて
聞くだけでは娘のためにならないと 思ったからです。
少しは通じたか?勉強勉強と自分を追い込みながら テーブルに足を上げたり 自分でマッサージしたり 湿布を貼ったり 工夫したようです。娘の話し声も 表情も少々明るくなってきました
ただ・・・ 私が1日いっぱいいっぱいで
すれ違い・・・
ママとゆっくりしたかったのに・・・という娘の嘆き
期待に添えない忙しい現状に めげそうな私・・・
なんでこんなにやることが山で 休まらないんだろう・・・
手抜きはあちこちしてるんだけど 手抜きが足りない??(笑)シングルマザーの 宿命かな?

待ちに待った 自由登校に突入・・・。本当に3学期は 通えるのかと心配しましたが 胃が痛くても 学校が嫌でも頑張って行きました。「学校は休むなよ」と亡くなる前 パパと約束したそうで

かなり不調の中のテストでしたから 例の肩は痛み 腕はしびれ 足のむくみがひどくなり 靴ずれまで起こしました。症状を聞いては辛く 見れば尚 辛かったです。
以前はマッサージをしてあげましたが 今回は自分で対処するように 活を入れました

あんなに天然で前向きで面白いことを言う娘は いつの間にか ネガティブな言葉ばかり連発していて

少しは通じたか?勉強勉強と自分を追い込みながら テーブルに足を上げたり 自分でマッサージしたり 湿布を貼ったり 工夫したようです。娘の話し声も 表情も少々明るくなってきました

ただ・・・ 私が1日いっぱいいっぱいで

ママとゆっくりしたかったのに・・・という娘の嘆き


なんでこんなにやることが山で 休まらないんだろう・・・

2012年01月25日
新年から・・・
新年早々 初めての胃炎で 病院へ・・・
痛くて辛そうで 後半の冬休みは 寝たり起きたりでした
食べられるものは限られ おかゆ続き・・・
おかずをミキサーにかけたり みじん切りにしたりの日々が続きました
どうにか新学期 送り出しましたが 一緒にいても 聞こえるのは不調の嘆き・・・
メールも 不調の嘆き・・・
大人なら こうしてああしてと自分で調整しますが まだ コントロールは難しいでしょう
この先 どうなってしまうのかと さすがに 身を削られる思いです。
でも マイナスの憶測は身体によくありませんからね
成るようにしか 成らないさ けせらせらせらせら~!?(最近ラジオでよく聴く歌)
良いも悪いも 現実に 向かい合って行きます
何言ったって 頑固な子なので 親がどう悩んだところで
最終的に 娘が自分で気づき 悟ることと 思います

痛くて辛そうで 後半の冬休みは 寝たり起きたりでした

食べられるものは限られ おかゆ続き・・・
おかずをミキサーにかけたり みじん切りにしたりの日々が続きました

どうにか新学期 送り出しましたが 一緒にいても 聞こえるのは不調の嘆き・・・
メールも 不調の嘆き・・・
大人なら こうしてああしてと自分で調整しますが まだ コントロールは難しいでしょう

この先 どうなってしまうのかと さすがに 身を削られる思いです。
でも マイナスの憶測は身体によくありませんからね

成るようにしか 成らないさ けせらせらせらせら~!?(最近ラジオでよく聴く歌)
良いも悪いも 現実に 向かい合って行きます

何言ったって 頑固な子なので 親がどう悩んだところで
最終的に 娘が自分で気づき 悟ることと 思います

2012年01月25日
旅から帰路
3日目は 履きなれないブーツで足が傷み おまけに咳こみ・・・苦しそう
お腹が調子悪いと 食欲も元気もなくて 口数もほとんどなく 生気の抜けたような表情でした。
声掛けても反応が弱く 私も 一人でしゃべり 笑っている場合でなく もうどうしていいやら・・・やるせない辛さが こみ上げそうでした。
敷地内のお土産売り場を見たり 目の前のビーチに降りて過ごしましたが・・・
部屋に戻ると 娘の目から 涙・・・
「せっかくの旅行なのに 迷惑かけてばかり・・・・」
次々と 嘆きの声が出て来ました。私の気遣いも 逆に辛くなっていたそうです。
しゃべったら 少し楽になってか ラストオーダー間近のレストランに行き
私はワインを 娘はカフェオレを飲み そして 島豆腐のサラダを食べました。
ちょっと辛い1日も ほのぼのと幕を下ろし 次の日は那覇空港で買い物をして 東京へ
ちんすこうや 豚の耳やアグー豚の角煮 天然モズク 海ぶどうなど 空港内のあちこちのお店で試食出来るのには びっくり
食べきれないほどでした 
二人の癒しの旅 娘が元気になるように願った旅 大学合格の祝いの旅でした
そして 新年・・・

お腹が調子悪いと 食欲も元気もなくて 口数もほとんどなく 生気の抜けたような表情でした。
声掛けても反応が弱く 私も 一人でしゃべり 笑っている場合でなく もうどうしていいやら・・・やるせない辛さが こみ上げそうでした。
敷地内のお土産売り場を見たり 目の前のビーチに降りて過ごしましたが・・・
部屋に戻ると 娘の目から 涙・・・
「せっかくの旅行なのに 迷惑かけてばかり・・・・」
次々と 嘆きの声が出て来ました。私の気遣いも 逆に辛くなっていたそうです。
しゃべったら 少し楽になってか ラストオーダー間近のレストランに行き
私はワインを 娘はカフェオレを飲み そして 島豆腐のサラダを食べました。
ちょっと辛い1日も ほのぼのと幕を下ろし 次の日は那覇空港で買い物をして 東京へ

ちんすこうや 豚の耳やアグー豚の角煮 天然モズク 海ぶどうなど 空港内のあちこちのお店で試食出来るのには びっくり


二人の癒しの旅 娘が元気になるように願った旅 大学合格の祝いの旅でした

そして 新年・・・

2012年01月05日
古宇利島→美ら海水族館

記念の旅なので ホテルは高級リゾート レンタカー付きのフリープランで選びました。
1日目は14時着で 手続きやらが混雑して 狙っていた島料理のバイキングの時間は過ぎ
唯一 16時半まで空いていた わだや菜をるるぶで見つけ 飛び込みました。http://www.hotpepper.jp/strJ000786085/ 家庭的で 食べるのには十分!
ここで初めて沖縄そばを食べて スープの美味しさに感動

ラーメン?のような うどん?のような とにかく 美味しかった


さあ レンタカーで移動!沖縄自動車道を通り 名護市のカヌチャリゾートへ向かいました。
途中 沖縄に住むいとこの家に寄り 宜野座インターを降りると 真っ暗で 明かりもない山道


今日の部屋は 娘のプレゼントとして バルコニーにジェットバスが付いていて イルミネーションが奇麗に見える部屋


2日目 331を北上



331号線で島を横断し 塩屋湾を通り国道58号線へ 古宇利島目指して 沖縄の旅 人気NO2の古宇利大橋を渡りました。海は奇麗ですが ここまでドライブした湾岸線のほうがずっと奇麗でした。(青さが違います) 海岸で貝を拾いました。娘は時間を忘れ黙々と集めていました。やはり砂が白いんですね~。私は貝殻より石を拾いました。また玄関の各地の石のオブジェが増えます

美ら海水族館へ向かう途中世界遺産の 今帰仁城跡(なきじんじょうあと)に寄りました。(時間がなく中には入れず


人気NO1の 美ら海水族館では ラストの「おきちゃんショー」を見て 水族館見学。パパと過ごした海を話題に 歩きました

のんびりしようかと 思っていた割に あちこちまるでツアー


2011年12月31日
海ぶどうサラダ 「大家(うふやー)」

待ちに待った母子の旅(沖縄3泊4日)が叶いました



私にとって 飛行機は25年ぶりで、ハラハラドキドキ久々の緊張感とワクワク感でした。
なんせ 主人とは 四駆でバイクをトレーラーで運んだり 自転車を積んだりのアウトドアライフの 旅ばかりでしたから・・・本当に新鮮でした。
娘は修学旅行で慣れていて逆に空港内を案内してくれました。細身で15kgの荷物運べるパワーには驚き

離陸の感動・・・ 娘と肩を並べて出かける うれしさ・・・
あの瞬間が まだ 身体で感じられます

沖縄で何が食べたい??海藻好きの娘は 海ぶどうに興味
生協で以前頼んだ時は 値段の割に・・・ 「え??これだけ??」って がっかりしたのを覚えていますが
今回 有名な名護市の「大家(うふやー)」で 海ぶどうサラダを頼んだら こんなにたくさん それも元気で新鮮な海ぶどうが どっさり

あの以前食べた期待はずれの海ぶどうとは 大違い!やはり 本場ですね~
ただ海水から取ったそのままで 塩辛いんです

なるほど ・・・・ 塩抜きしちゃうと しんなり縮んじゃうそうです。

ジーマーミー豆腐 元気なもずく パパイヤのキムチ 切り昆布煮物 メインはアグー豚(角煮)
美味しかった~
サービスも 良かったですよ。 シークワーサージュース 娘が甘いのは喉が痛いからシロップ抜きでと相談したら 「シロップ抜きで大丈夫ですか??酸っぱいですよ」って 試飲で両方出してくれました。
もちろん そのまま ストレートで 頂きました。
夜だったので 店までは予想外に細い道で怖かったですが



「ママって すごい行動力

パパがいない今 運転は私

主人の助手席で 景色を見られていたころが 懐かしく感じました

2011年12月31日
久々の風邪で・・・
流星を見た後 いつひいたか忘れるくらい 久しぶりの風邪で
数日喉の痛みと 声がでなくて
咳も始り 肺が苦しいと・・・。さすがに薬をもらいに 医者に行くと言いだしました。
受診すると 抗生物質を処方するために 体重を測定することに・・・
もちろん 一緒にいたので 娘の極秘の体重が分かりました
知るころより 10kg 減
その後の専門的な検査も受診も嫌がるので 本人が行く気になるのを 待つしかありません。
今は 話しを聞いてあげたり そばにいてあげることかと・・・
小さいころから 海や山で培った 娘の生きる力を 信じて・・・・

数日喉の痛みと 声がでなくて

受診すると 抗生物質を処方するために 体重を測定することに・・・
もちろん 一緒にいたので 娘の極秘の体重が分かりました

知るころより 10kg 減

その後の専門的な検査も受診も嫌がるので 本人が行く気になるのを 待つしかありません。
今は 話しを聞いてあげたり そばにいてあげることかと・・・

小さいころから 海や山で培った 娘の生きる力を 信じて・・・・
2011年12月15日
車のケア
スタットレスタイヤに はきかえました
腰がまだ不安なので 物置から慎重にタイヤを運び出し 近くの車屋さんへ
ジャッキアップして タイヤを入れ替えたり 独身のころは結構自分でやっていた私。
結婚後は主人にお任せしたままで 今やジャッキアップも自信なし
おとなしく 業者にお任せしました。
1つ1つ運びながら あの激痛で寝返りの出来なかった 悲惨な時期が夢のように感じました。
よくなって よかった
コーヒーを飲んで待つこと30分
やはり無理せず 頼んでよかった~
コーヒータイムは 有意義に過ごせましたし・・・。
抱え込まず 他にゆだねる大切さ 日々感じています

腰がまだ不安なので 物置から慎重にタイヤを運び出し 近くの車屋さんへ

ジャッキアップして タイヤを入れ替えたり 独身のころは結構自分でやっていた私。
結婚後は主人にお任せしたままで 今やジャッキアップも自信なし

1つ1つ運びながら あの激痛で寝返りの出来なかった 悲惨な時期が夢のように感じました。
よくなって よかった

コーヒーを飲んで待つこと30分

やはり無理せず 頼んでよかった~

コーヒータイムは 有意義に過ごせましたし・・・。
抱え込まず 他にゆだねる大切さ 日々感じています

2011年12月15日
たくさん見えます!ふたご座流星群
お風呂で ひと眠りして 見てきました
歯磨きをしながら 眺めてたら 7つくらい見えましたよ

ほんの10分くらいです。
只今 家の中へ・・・
星を こんなにゆっくり 見たの何年ぶり??
家から こんなに 綺麗に見えるなんて
さて また 行ってみるか・・・
部屋では 犬も猫も ちゃんと寝てます
ほのぼの・・・

歯磨きをしながら 眺めてたら 7つくらい見えましたよ


ほんの10分くらいです。
只今 家の中へ・・・

星を こんなにゆっくり 見たの何年ぶり??
家から こんなに 綺麗に見えるなんて

さて また 行ってみるか・・・

部屋では 犬も猫も ちゃんと寝てます

ほのぼの・・・

2011年12月15日
ふたご座流星群見ますよ~
時々 庭のウッドデッキから 空を眺めております。
雲もなく 星が綺麗に見えています。いくつか流れたような・・・
これからも 睡魔と闘いながら見ます
あれは 娘がまだ小学生になる前だったか・・・
星の好きな主人が 娘にどうしても見せたいと 民家から離れた暗い空き地に行って
寝袋に入って 寒い中 寝ころんで星空を眺めたことがありました。
その時は 数個しか見えず・・・
それから 少し後だったか?
思い出に残るのは 引っ越したばかりの この家の庭から見た流星
主人が娘をおんぶして 背中から毛布でくるみ そこからちょこんと顔を出す娘と主人の後ろ姿が はっきり浮かびます。あの時は たくさん流れました


明け方まで 寒い中 主人に付き合わされたとの 思いもありましたが
とにかく 主人は 綺麗なもの 私たちに見せたかったのです
自分で見たいのも もちろんですが・・・
本当に いい思い出を 残してくれました

ありがとう
雲もなく 星が綺麗に見えています。いくつか流れたような・・・
これからも 睡魔と闘いながら見ます

あれは 娘がまだ小学生になる前だったか・・・
星の好きな主人が 娘にどうしても見せたいと 民家から離れた暗い空き地に行って

寝袋に入って 寒い中 寝ころんで星空を眺めたことがありました。
その時は 数個しか見えず・・・

それから 少し後だったか?
思い出に残るのは 引っ越したばかりの この家の庭から見た流星

主人が娘をおんぶして 背中から毛布でくるみ そこからちょこんと顔を出す娘と主人の後ろ姿が はっきり浮かびます。あの時は たくさん流れました



明け方まで 寒い中 主人に付き合わされたとの 思いもありましたが

とにかく 主人は 綺麗なもの 私たちに見せたかったのです

自分で見たいのも もちろんですが・・・
本当に いい思い出を 残してくれました


ありがとう

2011年12月13日
お買い物に抽選会
テストも終わり 二人でゆっくりお買い物
靴は幅が狭いと当たるのと 大きさもLLなので 買える物は少ないのですが・・・
調度いいのがあって ラッキー いや ほっとしました。
だって あれもこれも サイズはないは 幅は合わないわで 娘もご機嫌斜めになりかけていました
洋服も 山のように試着しても 身体に合う物は 数点・・・
娘の買い物は 時間がかかります
付き合う私もエネルギー消耗
でも抽選会では 娘が当てるは当てるは ベルが連続で鳴りテンションアップ
娘はこれまでも結構当ててます
)特技??
たまにこんな時間もいいですね~
年々 買い物は面倒になる母ですが 娘と過ごす貴重な時間大切にしようと 思う今日この頃です。

靴は幅が狭いと当たるのと 大きさもLLなので 買える物は少ないのですが・・・
調度いいのがあって ラッキー いや ほっとしました。
だって あれもこれも サイズはないは 幅は合わないわで 娘もご機嫌斜めになりかけていました

洋服も 山のように試着しても 身体に合う物は 数点・・・
娘の買い物は 時間がかかります


でも抽選会では 娘が当てるは当てるは ベルが連続で鳴りテンションアップ

娘はこれまでも結構当ててます

たまにこんな時間もいいですね~

年々 買い物は面倒になる母ですが 娘と過ごす貴重な時間大切にしようと 思う今日この頃です。
2011年12月06日
1年あっという間ですね
今年も もう少しですね・・・
先日 仕事先で 「ご主人 3周期だったかしら?」
「え??まだ震災で1周期ですよ
」
「あら?そんなだった
??」
でも 本当にそうですよ。震災が原因か?時間の感覚がずれて
娘とも まだ去年のこととは 思えないくらい 時間が過ぎた感覚です。
震災はもちろんそうですが 我々にとっても色々あり過ぎました。
我々にとったら珍しく 病院にもあちこち お世話になったし・・・。
やはりストレスが良くないのかな~
年末に 実家の母が 久しぶりに泊まりに来れるようで それを娘に話したら
それは それは おばあちゃんが来ることが クリスマスプレゼント
だって
とっても 喜んでいました
今から 楽しみです
先日 仕事先で 「ご主人 3周期だったかしら?」
「え??まだ震災で1周期ですよ

「あら?そんなだった

でも 本当にそうですよ。震災が原因か?時間の感覚がずれて
娘とも まだ去年のこととは 思えないくらい 時間が過ぎた感覚です。
震災はもちろんそうですが 我々にとっても色々あり過ぎました。
我々にとったら珍しく 病院にもあちこち お世話になったし・・・。
やはりストレスが良くないのかな~

年末に 実家の母が 久しぶりに泊まりに来れるようで それを娘に話したら
それは それは おばあちゃんが来ることが クリスマスプレゼント

とっても 喜んでいました

今から 楽しみです
