2010年08月03日
「お葬式は生きているうちから」 NHK
8/2 放送 クローズアップ現代(NHK 19:30~)見られましたか?
「お葬式は生きているうちから」→http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2923
まだまだ心の整理など付くはずがない!一生つかない!と思っている私に 正に「愛の手」でした。
家族が長年ばらばらで 父の死を前に 葬儀をどう行うかで 家族がやっと一つになれたという家族・・・
仕事一筋で 家庭を返り見なかったご主人が 死を前に 奥さんに
「 お前だから安心して子供たちを任せられた・・・」「 ありがとう・・・」って、初めて・・・
長年ばらばらでも この最期の瞬間に 一つになれた家族を目にし 本当にうれしく思いました。
そういえば 我々もお葬式のことを率直に話していました。家族密葬 棺の衣装はこれ 戒名はいらない 墓には入らない 海に散骨etc・・・この話題では意見の違いもなく 不思議と完全一致
明るい笑い話になっていました。忙しい中での 穏やかな夫婦の時間の一コマが思い浮かびます
我々家族には 笑いあり 喜びあり 感動あり 一致団結し 楽しい思い出も 溢れるほどありました
経験した辛さの形は違うけれど 幸せがいっぱい
あったと 感じずにいられませんでした
「お葬式は生きているうちから」→http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2923
まだまだ心の整理など付くはずがない!一生つかない!と思っている私に 正に「愛の手」でした。
家族が長年ばらばらで 父の死を前に 葬儀をどう行うかで 家族がやっと一つになれたという家族・・・
仕事一筋で 家庭を返り見なかったご主人が 死を前に 奥さんに
「 お前だから安心して子供たちを任せられた・・・」「 ありがとう・・・」って、初めて・・・

長年ばらばらでも この最期の瞬間に 一つになれた家族を目にし 本当にうれしく思いました。
そういえば 我々もお葬式のことを率直に話していました。家族密葬 棺の衣装はこれ 戒名はいらない 墓には入らない 海に散骨etc・・・この話題では意見の違いもなく 不思議と完全一致


我々家族には 笑いあり 喜びあり 感動あり 一致団結し 楽しい思い出も 溢れるほどありました

経験した辛さの形は違うけれど 幸せがいっぱい


Posted by マリン at 01:11│Comments(0)
│遺族として
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。