2011年09月22日
台風15号でハチが飛んできた!!
台風15号の恐怖以上にハチ 怖かった~
雨風が強くなってから あわてて二階の娘の部屋の雨戸を閉めたら
なぜに??ハチが次々部屋の中に 強風と共に飛んできました

羽が濡れて 弱っていたから救われましが 肩には止まるは 足元には歩いてるは


もうもうもう ハチアレルギーの私は 動揺
さすがに 主人がいない現実に悲しくなりそうでした。でもそんなめげてる1分1秒はなく
とにかくその辺にあった紙を丸めて叩いて
退治
謎が解けました。雨戸の内側に 大人のこぶし大くらいの ハチの巣が出来ていました
ラッキーなことに網戸がガードとなり 買っておいた ハチ用のマグナムジェットで撃退
朝までに何度も見回りに行き 次々現れたハチを退治し やっと巣を撤去
ちょっと大ぶりで 何だろうと調べたら やはりアシナガバチの一種でした

雨風が強くなってから あわてて二階の娘の部屋の雨戸を閉めたら

なぜに??ハチが次々部屋の中に 強風と共に飛んできました


羽が濡れて 弱っていたから救われましが 肩には止まるは 足元には歩いてるは



もうもうもう ハチアレルギーの私は 動揺

さすがに 主人がいない現実に悲しくなりそうでした。でもそんなめげてる1分1秒はなく
とにかくその辺にあった紙を丸めて叩いて


謎が解けました。雨戸の内側に 大人のこぶし大くらいの ハチの巣が出来ていました

ラッキーなことに網戸がガードとなり 買っておいた ハチ用のマグナムジェットで撃退

朝までに何度も見回りに行き 次々現れたハチを退治し やっと巣を撤去

ちょっと大ぶりで 何だろうと調べたら やはりアシナガバチの一種でした

Posted by マリン at 22:09│Comments(0)
│シングルマザー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。