2011年05月11日
淋しいような 嬉しいような
娘から初めて こんな言葉が・・・・ ほんとに初めてでした
娘の二階の部屋は 何の抵抗もなく毎日洗濯物を運んだり 戸締りの確認に出入りしていますが
私がつい閉め忘れて 娘の大事なおやつを 愛猫が 猫ババして食べてしまっていました
美味しいチーズの部分だけ それはそれは綺麗に食べていました
それを伝えると・・・今日に限って なぜか・・・
「何で部屋入ったの?
」
「洗濯物を運んだだけよ」
「勝手に入らないでよ
」
テスト前でイライラしているのか・・・?
何か隠し事?? 単純におやつを食べられた怒り???
ちょっと淋しい気もしましたが いやこれは正常な成長だ
と思いました。
パパが動けなくなった時期 一階のキッチンの隣の部屋から 初めて二階に移動し
パパがいなくなり いつの間にか やはり下のほうが落ち着くと出戻りしていました。
つい最近 震災も落ち着き気が向いてか?二階で勉強するようになっていました。
小学校入学に合わせ この家
に越して来ましたが 娘の部屋は
キッチンから見える下の部屋に10年
二階に1年です。
親離れは 普通の子に比べると ゆっくりかな~?

娘の二階の部屋は 何の抵抗もなく毎日洗濯物を運んだり 戸締りの確認に出入りしていますが
私がつい閉め忘れて 娘の大事なおやつを 愛猫が 猫ババして食べてしまっていました

美味しいチーズの部分だけ それはそれは綺麗に食べていました

それを伝えると・・・今日に限って なぜか・・・
「何で部屋入ったの?

「洗濯物を運んだだけよ」
「勝手に入らないでよ

テスト前でイライラしているのか・・・?
何か隠し事?? 単純におやつを食べられた怒り???
ちょっと淋しい気もしましたが いやこれは正常な成長だ

パパが動けなくなった時期 一階のキッチンの隣の部屋から 初めて二階に移動し
パパがいなくなり いつの間にか やはり下のほうが落ち着くと出戻りしていました。
つい最近 震災も落ち着き気が向いてか?二階で勉強するようになっていました。
小学校入学に合わせ この家

キッチンから見える下の部屋に10年

親離れは 普通の子に比べると ゆっくりかな~?
Posted by マリン at 22:52│Comments(0)
│シングルマザー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。