2011年05月11日

淋しいような 嬉しいような

娘から初めて こんな言葉が・・・・ ほんとに初めてでしたびっくり

娘の二階の部屋は 何の抵抗もなく毎日洗濯物を運んだり 戸締りの確認に出入りしていますが
私がつい閉め忘れて 娘の大事なおやつを 愛猫が 猫ババして食べてしまっていました汗
美味しいチーズの部分だけ それはそれは綺麗に食べていましたがーん…

それを伝えると・・・今日に限って なぜか・・・

「何で部屋入ったの?ぷんぷん
「洗濯物を運んだだけよ」
「勝手に入らないでよぷんぷん

テスト前でイライラしているのか・・・?
何か隠し事?? 単純におやつを食べられた怒り???

ちょっと淋しい気もしましたが いやこれは正常な成長だグッドと思いました。

パパが動けなくなった時期 一階のキッチンの隣の部屋から 初めて二階に移動し
パパがいなくなり いつの間にか やはり下のほうが落ち着くと出戻りしていました。
つい最近 震災も落ち着き気が向いてか?二階で勉強するようになっていました。

小学校入学に合わせ この家家に越して来ましたが 娘の部屋は
キッチンから見える下の部屋に10年にこにこ 二階に1年です。

親離れは 普通の子に比べると ゆっくりかな~?


同じカテゴリー(シングルマザー)の記事画像
障害者施設訪問、支援者支援
ダッフィーとシェリーメイのお洋服
ディズニーシーへ(2) 娘との時間 
ドラえもん!感動!涙(T_T)
ヘッシュヴィーノ・ビアンコ
きぬの湯へ 娘と・・・
同じカテゴリー(シングルマザー)の記事
 障害者施設訪問、支援者支援 (2018-01-17 10:21)
 無理しないとやっていられない介護、夫婦・・・ (2017-12-11 21:09)
 パソコンを購入して (2012-12-10 21:52)
 愛車の洗車 (2012-02-04 13:01)
 良くやりましたよ (2012-02-02 23:10)
 車のケア (2011-12-15 22:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。