2011年01月09日

固くなりかけた チラシ寿司

あの些細な一言で 主人が 兄弟を家に呼びました家
仲人もいない 私達で 主人が頼ったには兄弟でした・・・・ 

主人の残したメールに 兄弟への「help」メールがありました。
他の女性への メッセージも残っていましたがーん…
所詮 男の人って 弱いんですね・・・  後々 思いました。

  

あの一言が 親族会議になるほどの大問題になったとは・・・汗

兄弟は 私と上手く行かないなら 主人を引き取り面倒を見ると・・・始まりました。
私は 最後まで主人を見たいけれど  最終的には 主人自身が幸せに過ごせる所を自分で選んで欲しいと言いました。病気の主人本人が選ぶことが 最善だと思いました。駆け引きも何もなく・・・。出て行くことを 止めもしませんでした家 

「あなたが 一番居たい場所を 選ぶといい・・・。」
もちろんこの家から いなくなることも 想像しました。
命の限られている 主人が 本当にいたい場所・・・・ それは この家ではなく 
兄弟の所かも・・・。そう主人が望むなら 私は笑顔で送り出さねば・・・・ そう思いました。

まるで 焦るように 
「この家を出るなら 色々手続きしないとならない。俺はどうしたらいい?あなたが決めてくれ・・・

(なんで??私が?? )

「あなたが決めることでしょう・・・もし 出て行くなら お金の援助はするから・・・」

何度も何度も 同じセリフ(俺はどうしたらいい?)を言われ 話しが進みませんでした。
一言で言えば 堂々巡り・・・以前から よくあることでした。
 いつもなら 「もう時間の無駄!やめよう」と切り出すのは 決まって私・・・
後ろ髪引くのは 主人・・・ でも 病気で弱っている人に この時ばかりは忍耐しました。

      ・・・・ 
      ・・・・

ずーっと 昼から 夜まで 座ったまま・・・

      ・・・・
      ・・・・
      ・・・・

「考えたんだよ・・・・ 最後に 誰が側にいて欲しいかって・・・。 分かるか??」
「〇〇(娘)でしょう?」
「バーカ・・・・ 〇〇(娘)じゃない・・・・ あなた(妻)なんだよ
「・・・」
「最後に誰に側にいて欲しいかって 考えたんだよ。 兄弟でもない・・・
                 〇〇(娘)でもない  ・・・・ あなた(妻)なんだよ

ここから やっと 話しが進みだしました。 
この日初めての食事をしたのが 長~~い話し合い後の夜の10時ごろだったかと・・・汗本当によく私も耐えたと思いますが 数日食事を拒否していた主人も 本当にすごい人だと思います汗  

昨日買った チラシ寿司の残り(生物だけは私が食べてました)を 二人で食べました。

「あなたと食べようと思って買って来たの・・・にこにこ
「分かってたよ・・・ でも 食べるって言えなくて・・・わかるだろう?」
「・・・」
「うまいキラキラ 二日ぶりだぞ・・・はぁ・・・ 気が抜けたにこにこ 」 (

まるで 新婚当初に戻ったかのように 二人で 固くなりかけたすし飯を食べました。

これだ・・・これを望んでいたんだ・・・ あなたとこうして一緒にいられることを・・・ 」

壁の出来ていた夫婦関係が みるみる崩れ 以前の夫婦に戻れたのは・・・
 主人の亡くなる2ヶ月前 初めてのショートスティの前日でした家



 









同じカテゴリー(夫婦)の記事画像
障害者施設訪問、支援者支援
山形・古寺集落 ある老夫婦の暮らしに感動!!(NHK総合)
ぶたなべ
同じカテゴリー(夫婦)の記事
 障害者施設訪問、支援者支援 (2018-01-17 10:21)
 無理しないとやっていられない介護、夫婦・・・ (2017-12-11 21:09)
 樹木希林さん夫婦の 深いい話し (2011-06-07 06:17)
 山形・古寺集落 ある老夫婦の暮らしに感動!!(NHK総合) (2011-04-14 17:25)
 愛車の車検 (2011-04-08 23:08)
 お掃除・・・お掃除・・・ (2011-03-22 16:32)

Posted by マリン at 14:00│Comments(0)夫婦
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。