2011年01月02日

娘と迎えたお正月 

二人だけで迎えた元旦にこにこ 私の実家に向かいました。

里帰りの楽しみは やはり母のおせち料理笑
義理の姉と母と お喋り・・・ 母の実家にも行き いとこ夫婦とお喋り・・・    
お喋り三昧でしたが 娘も大人同等の会話に参加できるようになり 
退屈しなかったとのこと・・・・ 娘の成長を感じましたグッド
ただ私としては 主人の話題がかなりでて・・・ バッドしんどかったです汗
(お願いだから もうその話題はやめて~)と 心の中で 叫んでいました。
中々終わらないので 「主人の話題はもう 終わりにしよう・・・」と 本当に言おうと思ったくらいです。
ぎりぎりまで 耐えてた自分がいました。


飼い猫もいるため 泊まる事は出来ず 家に向かいました。
帰り道 また「きぬの湯」が12時まで開いていたので 立ち寄って行きました。
夜の露天風呂は まるで 遠い旅行先にいるかのような気分になりました・・・キラキラ


2日・・・目が覚めて ビックリびっくりびっくりびっくり

14:30・・・汗汗汗

温泉効果??? 正月早々忍耐した疲れ??
去年の分の疲れが出た???去年の今頃は こんな 「だらり」 「のんびり」 なんて ありませんでした。

去年の分も含めた 「くつろぎ」 「癒し」 かな?



去年の今頃は スケジュール帳を見ると 枠の中が予定でびっしり
12月より さらに1月は 書き込んだ予定で枠の中は濃くなっていました汗

昼過ぎまで寝てたなんて自己嫌悪・・・バッドでも 今まで頑張ったご褒美かも・・・そう自分を労わりましたグッド

4日からは 祝日以外は休みなしという 仕事漬け状態汗です




 





 

同じカテゴリー(遺族として)の記事画像
障害者施設訪問、支援者支援
懐かしい再会 1
まだ開けられないファイル (7月現在) 
同じカテゴリー(遺族として)の記事
 障害者施設訪問、支援者支援 (2018-01-17 10:21)
 無理しないとやっていられない介護、夫婦・・・ (2017-12-11 21:09)
 1年あっという間ですね (2011-12-06 23:31)
 まだ聞くのはダメだ~ (2011-09-22 01:01)
 オリオン座を眺めて (2011-09-06 20:48)
 施設からの招待状 (2011-08-24 15:35)

Posted by マリン at 21:47│Comments(0)遺族として
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。