2011年01月01日
母と息子
お母さんにとったら 自分の夫を46歳で亡くし 未亡人になり
今 自分の息子が同じ病気に蝕まれるのを 見てる訳です
辛さは 計り知れません・・・
であれば なお更 息子に優しくなれるはずと思うのですが
ところが 現実全く上手くいかないもので 会えば喧嘩
・・・という 報告が届きました
電話口で その声が聞こえることも よくありました
私は 不思議で不思議で たまりませんでした。
子供を思う母の気持ちは 私にもあります。 夫には抱けない 無償の愛情が 子供にはわきます。
なぜ 愛情深いお義母さんと主人は 上手くいかないのでしょう・・・?
小さいころ 母乳を与え オムツを取替え いつも傍らにいた息子が今 両手も動かず足の力も衰えて
車椅子に頼ろうとしているこの時に なんで上手くいかないんだろう?
同じくらいの息子を育てた経験のある方が 「似てるからよ・・・」そう教えてくれました。
似てるのか・・・
いまいち 性別の違う二人が どう似てるのか 私にはよく理解出来ませんでした。
でも 兄弟の口からも「似てる・・・」とのこと
私の見えてない 母と息子の世界がある そう思いました。
今 自分の息子が同じ病気に蝕まれるのを 見てる訳です

であれば なお更 息子に優しくなれるはずと思うのですが

ところが 現実全く上手くいかないもので 会えば喧嘩

電話口で その声が聞こえることも よくありました

私は 不思議で不思議で たまりませんでした。
子供を思う母の気持ちは 私にもあります。 夫には抱けない 無償の愛情が 子供にはわきます。
なぜ 愛情深いお義母さんと主人は 上手くいかないのでしょう・・・?
小さいころ 母乳を与え オムツを取替え いつも傍らにいた息子が今 両手も動かず足の力も衰えて
車椅子に頼ろうとしているこの時に なんで上手くいかないんだろう?
同じくらいの息子を育てた経験のある方が 「似てるからよ・・・」そう教えてくれました。
似てるのか・・・

いまいち 性別の違う二人が どう似てるのか 私にはよく理解出来ませんでした。
でも 兄弟の口からも「似てる・・・」とのこと

私の見えてない 母と息子の世界がある そう思いました。
Posted by マリン at 01:16│Comments(0)
│家族
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。