2010年12月01日
放置テレビがやっと・・・
夫が買った 40型の地デジ対応のテレビ購入の経緯を昨日知りました
娘に聞くと 娘が欲しいといったら 奮発して買ってくれたそうです。
「パパのことだから ハードオフの 中古でしょう?」
「ううん 違うよ。欲しいって言ったら ちゃんと電気屋さんで買ってくれたんだよ」
「うそー
」 (本当にびっくりしました
)
別居していた期間は 私が財布を握っていた時と違い
車はもう1台買うは 娘のエレクトーンは買うは キャラクター品は次々買うは 娘はいつも何かもらってルンルンしていました
それにしても このテレビ 買ったはいいが いったい何年放置?? リモコンも線も袋に入ったままでした。 そう・・・2006年製ですよ
主人の実家で 一度も見たことないと 娘が言っていました。 腕が動かないのが理由ではなく 病気になる前から こんなことは日用茶飯事で
首をながーーーーくしたものです
こちらに運んだたわけですが 介護中もずっと 部屋の片隅に置いたままでした。もったいなーい
そして1ヶ月前それをやっと接続した 私・・・。(まだアナログ)
エアコンが次々故障し
買い替えのついでもあり 地デジの工事をたのみ 無事先日完了!画像綺麗ですね
ただ DVDの録画が出来なくなってしまいました
地デジ対応でなかったのです
業者さん・・・先に説明してほしかった! 私はいいのですが娘がかなりショック
ブルーレイ買わなきゃ・・・。また出費だ~。
雨漏りも修繕しても直らないし また二階のエアコンも故障したり トイレも水漏れしたり・・・
シングルマザーは 頑張って お家のために働かねば
可愛い ニャンコ×3匹 のためにも

娘に聞くと 娘が欲しいといったら 奮発して買ってくれたそうです。
「パパのことだから ハードオフの 中古でしょう?」
「ううん 違うよ。欲しいって言ったら ちゃんと電気屋さんで買ってくれたんだよ」
「うそー


別居していた期間は 私が財布を握っていた時と違い


それにしても このテレビ 買ったはいいが いったい何年放置?? リモコンも線も袋に入ったままでした。 そう・・・2006年製ですよ



こちらに運んだたわけですが 介護中もずっと 部屋の片隅に置いたままでした。もったいなーい

そして1ヶ月前それをやっと接続した 私・・・。(まだアナログ)
エアコンが次々故障し




業者さん・・・先に説明してほしかった! 私はいいのですが娘がかなりショック

ブルーレイ買わなきゃ・・・。また出費だ~。
雨漏りも修繕しても直らないし また二階のエアコンも故障したり トイレも水漏れしたり・・・
シングルマザーは 頑張って お家のために働かねば

可愛い ニャンコ×3匹 のためにも

Posted by マリン at 17:07│Comments(0)
│家族
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。