2009年07月03日

6月19日 奇跡的な再出発

6月19日 奇跡的な再出発

数日前、しばし会っていなかった夫の病の現状が、知人から私の耳に届いた日・・・・

それはそれは理屈で語れない感情がわきあがり、

頭は夫のことでいっぱいになっていましたがーん…

どんなに辛かったことだろう・・・。どんなに・・・。

動悸を抑えるのが大変な1日でした。

夫は、私に黙ったまま・・・と思っていたそうです。


この日の朝、動きにくそうな右手を初めて見て、毅然とした顔つきで、二人でT大病院の入り口をくぐりました。
色々あったのに・・・(あり過ぎ汗)待合室での3時間は、あの時間・・・が、まるですっぽり抜けたかのように、
喋るは・・・喋るは・・・晴れ

とにかく病気の話より、互いの 「仕事」 の話で会話が止まりませんでした。
静かにクールな表情で待つ人がほとんどの中で、浮いていたような・・・?


検査検果は・・・、病名は判断に難しいものの 「運動ニューロン障害」 に間違いはなく、遺伝子検査を
前に、ALS (筋萎縮性側索硬化症) に有効とされるたった1つの薬、リルテックが処方されました。
(*別の医師からは ALS とはっきり言われています。)

ただその薬が足を運んだ薬局にはなく、二軒目にもなく、数軒、調剤薬局を渡り歩くことに・・・・走る

それから保健所に、難病患者支援の 「特定疾患医療受給者証」申請用紙を受け取りに・・・走る

市役所にも早速出向き走る必要書類を揃えました。

難病と共に・・・スタートですぐー
























Posted by マリン at 16:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。