PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年04月25日

キャンディーズのスーちゃん(田中好子さん)のお別れ

朝のニュースでビックリしましたがーん…

小さいころテレビで見ていた キャンディーズのスーちゃんが・・・乳がんで他界

昨夜 24時間TVのランナーが徳光さんだと知り ぐっと感動の涙に濡れた私ですが

今日のスーちゃんの告別式のニュースを見て うるうる・・うるうる・・・

ご主人の弔辞の間に流れた 録音されたスーちゃんのメッセージには 胸が苦しくなりました。
 
 さぞ声を出すのが精一杯だったのでは? 

主人を看取ったあの夜を 思い出してしまいましたヨット


それにしても 今日は 急な雷雷 大雨 強風・・・ 怖かった~汗

 竜巻まで起こったそうですね汗

 それに 先ほど また 県南震度4の地震・・・走る 

 いろいろ ありますね汗


 

  


Posted by マリン at 18:22Comments(0)遺族として

2011年04月19日

山形県古寺集落TVの感動場面 2 (夫婦)



朝6時 妻を病院へ送る場面です

道のない道と語っていました。

病院までは 車を乗り継ぎ2時間









大雪の中スムーズに帰れるわけでなく

奥さんが帰り道 ふらりと積雪に倒れて

起こす場面です

口数少なくても 夫婦は

こうして支えあいます







握られた手


胸がいっぱいになった場面









笑顔ですよ・・・にこにこ

空は マリンブルーキラキラ


  


Posted by マリン at 00:26Comments(0)家族

2011年04月19日

山形県古寺集落TVの感動場面 1


また再放送にくぎ付けでした。
感動場面を写メに納めましたにこにこ

積雪が3mにも及ぶ雪山
   
   大自然










山形県大江町古寺集落

 住民は3名










自給自足の生活

食べきれないキノコや

ご主人が獲った熊や

ハクビシンの肉が

出てきた場面










4か月もの間 雪山に孤立しても

山の幸たっぷりの料理

美味しそうキラキラグルメ


人間はこうして生きていけるぐー  生きてきた家

なんでかな~ すごく 癒されています。
私の潜在意識の中に 何かが宿っているのか・・・
よく聞かされた父(昭和5年生まれ)母(昭和12年生まれ)の昔話を思い出します。




  


Posted by マリン at 00:08Comments(2)家族

2011年04月14日

山形・古寺集落 ある老夫婦の暮らしに感動!!(NHK総合)

先日 4月12日(火)NHK 午後10:55~放送された
にっぽん紀行「ふたり 雪に包まれて~山形・古寺集落~」を観て 深く感動びっくり
今 震災や放射能問題で 心がブルーな方は是非 観ていただきたいですぐー


番組HPを探してみると 再放送があることも分かりました。
4月16日(土)午後4:50~午後5:15  総合/デジタル総合
にっぽん紀行「ふたり 雪に包まれて~山形・古寺集落~」ですぱー

「山形県古寺」で検索すると この番組への感動のメッセージをツイッターで発見びっくり
私以外にも感動してる人がいた~とうれしくなりました。

一見 現実離れした地味な生活かと思いますが 私は 今の贅沢で便利な社会のほうが人間らしくないと日ごろ考えておりました。今 この自然を壊さない 自然と共に生きることを 一人一人が見直す時ではないでしょうか?

番組の内容は・・・番組HPから コピーしましたので 参考にしてください。
 
冬の間、孤立状態となる土地で、豊かな山の幸を蓄え、二人だけで暮らしてきた老夫婦。例年以上の大雪、病の不安…。二人が辿り着いた幸せの形とは?案内人は倍賞千恵子。

東北の名峰、山形の月山と朝日連峰。その2つに挟まれるような小さなくぼ地に、わずか2世帯だけが暮らす古寺(こでら)集落がある。毎年、冬は4か月以上、豪雪のため道路が遮断され、孤立状態になる。それでも、78歳の佐藤三男さんと83歳のあさよさん夫妻は、昔と変わらない自給自足の暮らしを淡々と続けてきた。雪と老いに向き合いながら、厳しい自然の中で暮らす2人の日々。案内人は、倍賞千恵子さん。

私の感想

4か月の間 3メートルも降り積もる村に 孤立状態ですよ。移動は道のない道をスノーモービルで移動。
朝早く 妻を乗せて 病院へ2時間かけて行く場面 帰る場面・・・手を取り合うシーン・・・泣けます家

食事は 自給自足・・・。野菜やキノコ 熊やハクビシンの肉を 上手に保存しています。
たくさんの樽が並ぶ場面では 人間はこうして知恵を使えば 食べて生きていけると再確認。閉ざされてはいても お野菜たっぷりの食事は 最高に美味しいでしょうね・・・毎日 雪おろしのために 汗して 食べるわけですから・・・

運動不足病もないでしょうしグッド 動いて 食べて 寝て・・・。水も空気もきれいでしょうキラキラ

夏はさぞ 緑がきれいなことでしょうキラキラキラキラ

山形県・・・ 行ってみたくなりました電車


     


Posted by マリン at 17:25Comments(0)夫婦

2011年04月13日

こちらへいらっしゃい (by助産師の先生)

相談事もあり 娘を産んだ助産院の先生にお電話をいれました。
まずは震災の時の様子などお話しし 人情深い先生の胸の痛みをお聞きしました。
放射能汚染は それはそれは心配されていて

困ったら こちらへ取りにいらっしゃいぱー
「食べるものなかったら 分けてあげられるからね笑
・・・と 娘を取り上げていただいてから17年経った今も 我々のことまでも心配しています。

相変わらず 先生とは話しが 尽きませんでしたにこにこ

月経が未だに来ない娘の件で 相談でしたが
「たんぱく質取ってる?」「朝食べてる?卵や肉食べてる?」
本当に 真剣に向き合って下さいます。
「身長は?」「体重は?」
「うーん 身体動かさないとね。生活習慣改善だわね」

もうもう とほほ・・・です汗私も栄養学を学び 婦人病改善の仕事もしていて 多くの効果を実証しながら 自分の娘には効果だせていないんですバッド 
「親子はだめなのよぱー今度連れていらっしゃい。私が話してあげるからにこにこ

70代の先生のパワーには 相変わらず40代の私 敵いませんがーん…

でも 働く女性として 目指すべき大先輩ですぐー

  
  


Posted by マリン at 23:16Comments(0)仕事

2011年04月12日

これ何??山盛りコード

カメラ整理と同時に 主人の部屋の大きなケースの整理もしました。
わけの分からない コードが山盛り汗 まるで巨大なスチールたわし状態汗
電気関係 PC関係 ゲーム関係 車関係 わかる範囲で分けてみました走る

「ねえ これ何のコード?」と娘に聞くと 

「これDS」 
「これトランシーバー」
「これパソコン」
「これカーナビ」  ・・・ 次々 教えてくれました。

「ねえ これは?」
「うーーん・・・汗  分かんない」

再び 時間があっという間に過ぎ 薄暗くなってしまいましたがーん…

本屋さんに行く予定が 延期することにバッド

う~ぷんぷん 何も確認せずに ザーーーーッと 捨ててしまいたいグッド

究極 なくたって 生きていけるぐー

ふぅ~ ため息・・・  


Posted by マリン at 21:43Comments(0)家族

2011年04月12日

カメラの査定

昨日整理したカメラをREXで 査定してもらいました。
SONYのCyber-shotDSC-T1 とT9 ぱー 新品のものが10台ほどありますが・・・

「今は1000万画素数が当たり前ですから・・・」と見せられた金額は
1000円(T1)と2000円(T9)がーん…

よく見ると500万画素数~600万画素数のカメラ汗

私の携帯でさえ800万画素数汗

売るより 誰かにあげちゃったほうがいいかも・・・と売らずに帰宅家

ちまちま整理する時間を奪われるなら(肩はこり 目は疲れ 頭も疲れバッド
何も見ないで袋にざーっと入れて 処分したほうが どんなに楽か・・・。

真剣に考えますよ・・・。まだまだありますから~走る

  


Posted by マリン at 17:15Comments(0)家族

2011年04月12日

美容院に行ってきました

髪がまとまらなくなっていて 美容院へ行ってきました走る

午後には帰れたので 夕方の震度5弱の余震の恐怖をお店で味わうことはありませんでしたが あの3月11日の震災の日のお店事情を聞いて ちょっと不安ではありました。

カラー中の方もいたそうです。水道電気が止まった店から 無事だった姉妹店に流れて
お客様の髪のケアをしたそうです。

被災地では カラーしたまま1週間過ごした方がいるとの話も聞きましたびっくり
想像すると気の毒で 言葉も出ませんがーん…

私だったら 川で洗うか・・・?汚い川で・・・?そこまで行けない?
いろいろ考えてしまいました汗
でもシュミレーションは大事グッド

独り身だしね・・・ 頑張らないとぐー

それにしても夕方の余震 怖かったですねがーん…たまたまコンビニ家にいて すぐ外に飛び出しましたが走る また車が大きく揺れていて車 一気に不安になりましたバッド震度5か6はあるかな?と思い すぐ学校にいる娘の安否確認。それもその後 数回大きな余震が続き・・・さすがに動悸がしていました。家は大丈夫だろうか??

ちょっと 心細くなった自分の姿がありましたバッド
独り身だしね・・・ ちょっとめげる時もあるでしょう

頑張れグッドぐー
   


Posted by マリン at 00:33Comments(0)シングルマザー

2011年04月10日

20台以上ものカメラ

主人の部屋のカメラの片づけをしました。20台以上のカメラどうしましょう??
新品キラキラは10台以上あり 娘がオークションで売るように言われていましたが・・・がーん…
保証書も説明書も備品の入った箱も どれがどれだか分からないくらいバラバラ汗
オークションで売るにも 2年も経ち 価値は下がっているでしょうバッド

REXに持って行って査定してもらうか? それより誰かにあげてしまったほうがいいのでは?
とにかく 1セットになるように 製造番号と照らし合わせて行きました汗
2時間3時間・・・あっという間に過ぎて どうにかまとまりました。
畳1畳分のスペースで ひたすら黙々カメラと書類とニラメッコでしたがーん…

まだまだ主人の実家には山のような荷物がありますが
こんなことしている時間 無駄では?と 思いました。

物がたくさんあると その管理に時間が奪われます。
それも なくてもいい物です。なくても生きていける物です。

これらがなければ 片づけの時間は他の事に有効に使えますグッド
売ったとしても この労力に見合った収入にはならないでしょうバッド

そんなこんな 現実的に考えている私汗・・・

主人は 違いました。 手間かけて修理してまず自己満足笑
売って 収入を得ることで満足笑ちょき
あげることで喜ばれ それよりなにより技術をほめられて大喜び笑グッド

とにかく 他人に認められたいという思いが 異常に強い人でしたがーん…

「断捨離」という本を何度か目にしましたが まさに私は 古いものを捨てるとすっきりして
新たに 改革やる気パワーが増します。 捨て過ぎて 後悔したことも多少ありますが
なければないで 工夫できる物です。生きていけますぐー

震災事情と重なりますが 人間は身を覆うものと 雨をしのげる家家と 命を長らえる物があれば生きていける・・・。そして愛があれば・・・キラキラ




      


Posted by マリン at 21:41Comments(0)家族

2011年04月08日

愛車の車検

夕方 愛車が初めての車検を終え 帰って来ました車キラキラ

スタットレスから ノーマルタイヤに戻り まずはお役目の終えたタイヤを倉庫にしまいました。
倉庫は しばらく掃除してなくて ほこりだらけ・・・がーん…
夕方 一気にほこりまみれになりながら 倉庫掃除(ぶほっ)
重たいタイヤを 重ねてしまいました走る

こんなことも これから先 全部自分でやらなきゃならないんだな~
まあ もともと 動くのは好きなので なんてことありません・・・

何年分かのほこりを奇麗にして それはすっきりしました~笑

シャワーを浴びてる間に 娘が1品 料理をしていてくれて 助かるの何のって・・・
幸せな 夕飯でしたにこにこ


この愛車とは 主人との夫婦問題なしではなかった出会いがありますしーっ・・・
寒い冬 一生懸命 自分の乗りたい車を 一人で探し回りました走る
それまでは 主人の趣味で スポーツカーキラキラに乗ったり 四駆車に乗ったり ワゴン車電車だったりがーん…
とにかく 好きな車を自分で選んだのは この車が初めてでしたグッド

思い出深いんですキラキラ それも1台目は1年ちょいで交通事故バッドで全損汗やぶれたハート 
それにもめげず また同じ車を買ったくらい お気に入りハート
さすがに2台目は色は変えましたが・・・

  




  


Posted by マリン at 23:08Comments(0)夫婦

2011年04月08日

私の母の教育 

当り前かとは思いますが 忘れていました汗

実家での小さいころの記憶・・・家

母が 寝てるときに地震や火事があった時 すぐに持って逃げられるように走ると 
枕元に明日着る洋服を置いて布団にはいりました家
枕元には 必ず たたんだ洋服が1組ありました。

いつの間にか 起きたら タンスを開けて着替えるようになってしまいましたが
まだまだ余震の不安な今日 枕元には 着替え・バック・携帯と1式置くようになりました。

何気ない 母の教えを 懐かしく思い出しましたキラキラ

父と母の間に寝ていた記憶も よみがえりましたにこにこ

守られていた子供のころ・・・まだまだ 可愛かった? 私の幼い日の記憶・・・笑

あ・・・びっくり いや・・・がーん…そうそう汗 私 幼稚園の先生にかみついて 園を逃げ出したり走る
幼稚園の遠足で ダメだという 小山遊園地のアマゾン下りを乗ると騒いだり

かなり母を困らせたらしい・・・がーん…

「お前は きかなくて~汗」と

私の思い出話になると なぜか 手を焼かせた話ばかりが並びます。

うんうん・・・ 親を泣かせたくらいのほうが 将来 落ち着くのかも・・・ぱー



  
  


Posted by マリン at 22:55Comments(0)家族

2011年04月07日

ヘッシュヴィーノ・ビアンコ

懐かしい〜びっくり

お魚のビンのイタリアの白ワイン(^O^)/

 PESCEVINO BIANCO

荒川沖のやまやで見つけましたo(^-^)o

  感激〜ぶーっ

新婚当初、何本か頂いて飲んだワインにこにこ

その後探しても見つからないままでした。

以前はコルク栓だったのに、今はこの通り(-.-;)
ちょっと残念やぶれたハート

あるイタリア料理のお店では、タバスコ替わりに?このビンに、ホワイトリカーと唐辛子を漬けていて、コルク栓に空けた穴からピザに振りかけたのを思い出します。[あれはなんだった?]

震災の恐怖から少々解放され、飲んでみました家
画像は一日飲んだ後(可愛いもんぱー)酸味があるさっぱりした辛口ワインで、二日目は気付くと…飲み干してましたf^_^;走る

もちろん、一人で。主人がいるころも私が一人で飲んで、主人はジュースでしたから、今も昔も変わりません。変わったのは 飲める私を 羨ましげに見つめてた人がいない・・・やぶれたハート

これから、娘が飲めるかどうかが楽しみ笑 主人に似たら、分解酵素がないのでアウト。
密かに、娘と飲めたらいいな〜グッドと思っています。
  


Posted by マリン at 18:43Comments(0)シングルマザー

2011年04月06日

どっさり自家製ヨーグルト



















ヨーグルト買えないですね〜(-.-;)

でも我が家では、冷蔵庫に大事に保存してあったプレーンヨーグルト牛乳に混ぜて、1ℓ分ど〜っさり作りました。牛乳にもよりますが、マイルドなヨーグルトが出来ますo(^-^)

これ生協で15年以上前に買ったヨーグルトメーカー。牛乳パックに巻くだけ(^O^)/ 便利ですよグッド
種だけ、大事にとっておけば、ヨーグルト買えなくても大丈夫ぱー キラキラ経済的

こういう物がないときは、こたつにいれたり、ビンに入れさらにビニール袋にいれてお風呂に浮かべたり、いろいろやりました。夏は晴れ外に置いておけば、出来るし家
これも新婚当初、主人の借金返済苦があったからこそ、学んだ節約術\(^^:;)

無駄になる経験などありませんね。
  


Posted by マリン at 15:34Comments(0)家族

2011年04月04日

毎日一緒

ネコも娘も震災以来 毎日一緒笑

時々 ちょい喧嘩はしたけれど 朝から晩まで一緒に過ごしました家

私の17歳なんて 友達の家行ったり来たり 親と一緒に過ごすなんて 食事くらいでした。
親と喋らない子も多いのに 我が家は・・・ まるでお友達汗

逆に親離れ出来ないのではないかと 心配にもなります汗

でも これまでの6・7年を振り返ると 娘とじっくり過ごす時間も必要かな?・・・グッド

家庭円満から家庭崩壊やぶれたハート  別居 介護 看取り  母子家庭・・・  波乱万丈でしたからね・・・

母と娘の貴重な時間が 取れたと思いますグッド

明後日からは 新学期が始まります。 
  


Posted by マリン at 21:35Comments(0)シングルマザー

2011年04月03日

地震と動物

震災により 動物がたくさん亡くなったと聞きましたがーん…
そう・・・我が家でも 震災から2日目 老猫(♀)を亡くしていました。
娘が1歳半の時 たまたま出張帰り立ち寄った洞峰公園で 拾ったネコですにこにこ
娘が池の辺から抱っこしたままにこにこ 駐車場まで連れてきていて そのままま迷うことなく飼う事に。 
娘のいい遊び相手でした家

昨日その思い出の公園の駐車場を眺めながら 車を走らせておりました車
 
震災の晩は 下痢を繰り返し お尻をふいたり洗ったりと 猫の介護でした。
不安で眠れないというより 猫の辛そうな鳴き声がするたび 布団から身を起こし
ひたすら介護・・・余震の緊急速報の度 娘を起こしたり徹夜でした・・・バッド
次の晩も・・・介護がーん…水があまり出なくて おしぼりティシュを使いました。

朝方 キッチンの片隅で静かに呼吸をしておりましたが 痙攣のように ビクッと動き
まもなく呼吸が止まりました。 「今まで幸せたくさんありがとう」 
娘と二人でなでながら看取りました。 余震を気にしながら 庭の隅に穴を掘り 埋めて・・・
庭木の剪定でためてあった 太目の枝に 娘が名前を彫り 立てました。
5年前になくなった 夫ネコの隣で やがて土になり 花を咲かせることでしょうキラキラ



   

  
 


 
  


Posted by マリン at 23:00Comments(0)家族